スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- ) 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
。。。そして、出産へ。。。
2009 / 05 / 22 ( Fri ) こんにちは~o(゜▽゜o)(o゜▽゜)o
今日は雨で、洗濯物が乾きそうにありません( -∇-) !! でも、ためるわけにもいかないのが、主婦の務めぇ~~~~~~(*^m^)o==3 って、偉そぶってますが、まだまだ新米ですwww さてさて、話を戻しまして。。。。 前回の続きに参りたいと思います♪v(*'-^*)ゞ^;*・'゜☆ 前回5月8日検診を終え、入院が長引く事が決まり 相変わらずブルーな気分で入院生活を過ごしていたNANAですが。。。 次の日の9日の夜の出来事です。 夜も11時半を回った頃、さぁそろそろ寝ようかな~と思った時です。 ジワ~~~~っと、何かが出た。。。。 正直なんだこれ!?(* □ )~~~~~~~~ ゜ ゜と思いました。 とりあえずトイレだ!!と思い、足早に向かいました。 やぱっり、また出た、水のような。。。。 これはもしや、破水というものなんじゃ???と心臓ドキドキ(・・;) 破水=出産間近だと、事前にインターネットで調べていたけど、 実際なると、ほぼパニック状態-----------------^( ToT)^ トイレ内では、あまりにも突然で、ナースコールが押せずに とりあえず、部屋に戻りナースコールを押してみました。 だって、まだ32週過ぎたとこだよ。。。早すぎるよ。。。と心の中で呟く。。。 でも、それが現実、受け止めないと。 そして看護師さんが来た時に、 「あの、破水したみたいで。。。。」とようやく言葉にできました。 それから、別室に移され、旦那サマにTELし病院に来てもらい状況説明。 ただ、個人病院だったので、早産に対応できずNICUのある大きな病院へと転院 する事になりました。 救急車で転院までの時間、約2時間半かかりました。 平日ならもう少し早く転院先が見つかるそうですが、土日は当直の先生が少ないらしく 設備があっても、受け入れができないそうですwww 少子化対策は色々されてますが、現状では病院に先生がまだまだ足りない状況ですε-( ̄ヘ ̄)┌ 。。。そして救急車でゴロゴロ揺られながら搬送され、2時半頃に病院到着☆ それから、いろんな検査をされ、点滴を抜かれて30分程過ぎた頃。。。。 ついにきました。 陣痛が。。。。。。痛い、かなり痛い。。。。。。。゜゜(>ヘ<)゜ ゜ 本などで、調べてはいたけど、所詮人の経験談www 自分の身に起きると、ちょっと待ってぇ~~~って感じです。 生理痛を痛くした感じと書いてたけど、そんなもんじゃない。 便秘の時の痛み。。。。そんなもんじゃない。 人によるのかも知れないけど、ほんと痛い。。。 こんな事書くと、これから産む人には悪影響かも知れないけど、ウソはつけないしwww そして、初めから10分間隔、普通は微弱陣痛で始まり10分間隔になった頃 病院に向かう目安らしいんだけど、 NANAの場合は、入院してた時からお腹張ってたせいもあるんでしょうね。 早い、、、子宮口も開いてるし、、、呼吸法教えて~~知らないし!!! 母親学級にも参加できないまま、ここまで来たせいで何の知識もない。 そしたら、助産師さんが 「とりあえず、痛くなったら息をしっかり吐く、フ~~~~、フ~~~~って」 息を吐く事に意識集中することで、自然に吸う事もできるらしく 酸欠を防げるらしい。 後、お腹の赤ちゃんに酸素を届けてあげる為にも、必要なんだとか。 そして陣痛と格闘すること3時間半、ついにこの時がやってきました。 分娩台へ。。。 正直恐い。。。産めるんだろうか??とか赤ちゃん無事に出てきてくれんだろうか?? 泣いてくれるのかな??とか。。。いろんな思いが駆け巡りました。 でも実際産むまでの時間はあっと言う間で、陣痛の痛みに耐えることが辛くなり 「お願いだから早く出て。。。」 と願うばかりでした。 途中、酸欠状態になり意識もうろう、そして酸素マスク装着。 そして、いよいよこの瞬間が来ました!! 赤ちゃん誕生~~~~~!!o(~∇~*o)(o*~∇~)o かわいい女の子です!!(*/∇\*) 小さいながら、無事に出てきてくれました。 小さな声でしたが、鳴き声も聞こえました。 そして少しの間でしたが、赤ちゃんを抱っこさせてもらって感動しました。 本当の意味で、ママになれた瞬間です(*'-'*) きっと、NANAの入院生活をなくしてくれたんだと思いました。 勝手だけど、後々親孝行な子なんだと思いました。 おかげで、我が子は入院生活をする事になってしまったけど。。。 正直落ち込みました。。。ゴメンネ。。。側に居れなくて、ゴメンネ。。。って、 でも、落ち込んでばかりでは、いれません!! NANAが強くならないと、小さく生まれてしまったけど、 元気に産まれてきてくれんだから!! そしてNANAは1週間で退院、連れて帰れないのが残念ですが、 こればっかりは仕方ありません。 また会いに来るからね。。。。と 今は病院通いが日課となっています。 体がまだ思うように動かないので、毎日は通えないんだけど。。。 そして我が子の経過ですが、自発呼吸もしてくれ、黄疸もなくなり、点滴も取れ、 日々順調に育ってきています。 もうすぐ保育器からも出れるかも?のとこまできました(*^^)v やっと体重も戻ってきたので、後は大きくなるのを待つばかりです(^ー^* ) 早く一緒に住みたいなぁ~と心待ちの毎日です♪ 旦那サマもお腹に乗せて寝たいとか言ってます(*≧m≦*) 入院生活を経て、出産と目まぐるしい日々を過ごしましたが、 これもいい経験だったと今は思います。 ではでは長~~~くなりましたが、今回はこの辺で('▽'*) 読んでくれてありがと~~~~~~♪(*^・^)ノ ⌒☆(*^-^*) じゃあ、またね(。・ω・。)ノ~☆'・:*;'・:*'・:*'・:*;'・:*'☆ 今日も応援お願いしますね('-'*)♪ ![]() スポンサーサイト
|
久しぶりに復活(*^-゜)v♪
2009 / 05 / 19 ( Tue ) みなさん、お久しぶりで~すv(*'-^*)b♪
約半年ぶりぐらい???元気にしてましたか?? 本当にこの半年あまりの間に、いろんな事がありました。。。。 やっと報告できる状況になったので、報告しますね(。・_・。)ノ 10月 子供を授かりました♪ これで、NANAもママになった訳です。 元気にお腹の中で育つ事を祈って。。。 まだ、仕事は継続中~~~~(*゜▽゜*) 11月~1月 寒い冬を乗り越え、赤ちゃんも順調に育ってきたところ☆ エコーでもかたちが分かる様になってきた頃**** ややお腹も目立つようになってきました(^w^) 小太りって感じwww かがんだりするのが、しんどくなってきました(; ̄ー ̄) 2月~3月 心配な出来事が。。。。 出血があったのです。 病院に行くと、切迫流産の可能性がと診断。。。 大丈夫なのかと、、不安な日々を過ごす事に。。。(/□≦、) この頃から、仕事も休みだしました。 。。。。で、3月には周りにも迷惑がかかると思い、会社も退社しました。゜゜(>ヘ<)゜ ゜ これも、赤ちゃんの為だと自分に言い聞かせながら、安静と薬治療(お腹の張り止め) の毎日を過ごしました。 4月 相変わらず、お腹の張りも収まらず、薬の量も増え、安静の毎日。。。 今思えば、マタニティブルーに少しなってきた頃かもしれませんwww そして、検診の日4月23日入院する事に。。。。 安静の意味を、安易にとらえていたせいかもしれません。 安静にとは、ほぼ寝たきりで過ごさないといけなかったらしく、 仕事してないからと、ほぼいつも通り過ごしたきたNANAは 本来なら、子宮口は臨月頃まで開く事はないのですが、2月頃から 子宮頸管の短さを診察時に言われてはいたんだけど、知識もなく 普段通りでも大丈夫なんだと、薬も飲んでるしと思っていましたが、 子宮口が開き始めてると、家に帰る事も出来ずに即入院する事になりました。 まさかこんな事になるとは予想もしてなかったので、どうしていいかのかわかず 不安ばかりが募りました。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。 最初の頃は、泣いて過ごしました。。。なんでこんな事になったんだろう? 赤ちゃんは順調に育っていたので、それだけが心の支えになりましたが、 24時間点滴と、あまりにも狭い大部屋での生活(周りの人も同じ症状)、 外も見れない毎日と周りに気を使いながら過ごすのは辛かったです。 動くと言えば、病室横のトイレに行くときか、シャワーの日ぐらいでしたからねwww あとTVが唯一のお友達でしたね☆ 旦那はほぼ毎日お見舞いにきてくれ、励ましてくれました。 「お前がしっかりしないと、赤ちゃんのママはお前だけだから強くなれ!!」と すぐに帰りたいと泣きだすNANAを、慰めてくれたりもしました(^^) 5月 GWも終わり、あいかわらず24時間点滴、自由になれない毎日に嫌気が さしてきた頃。食事もあまり食べる気にもなれず、ほんとに精神的に病人に なってたなぁ~と、今になると思います。 5月8日診察日(8カ月目) まったく改善もされる事もなく、まだしばらくは入院だねと先生に言われ、 また落ち込んでいました。 ほんと先生は軽く言うんですよね。こっちは初めてで不安なのに大した説明も してくれないし、忙しいのは分かるけど、ほんと助けて!!と思いました。 。。。。ざっとですが、こんな日々を過ごしてきました(o゜◇゜)ノ 今回の事で思ったのは、産科の先生がもっと居ればいいのになぁ~って事。 今は産科も減ってきている状況なので、一人一人にかまってられないのが現状でしょうね@@ でも、妊婦は不安事がいっぱいなのです。待ち時間も長いしねwww 順調ならまだしも、ちょっとした変化も不安なんです。 本なんかも色々あるし、インターネットで調べれば色々でてきたりも するけど、やっぱり直接教えてほしかったりするのが本音ですね( '-' )( ,_, )( '-' )( ,_, ) 今回はとりあえず、この辺で。。。 この続きはまた書きますが、今は家に居るのでまた近い内に更新しますね☆ ではまた~~~~Bye ((ヾ( ^-^)ゞ Byeー♪ 今日も応援お願いしますね('-'*)♪ ![]() |
裁判~~~(゜ロ゜;)エェッ!?
2008 / 03 / 26 ( Wed ) 。。。裁判って~~(≧◇≦)ーーー!
NANAにもついに昨日届きました。 巷でにわかに騒がれている「民事起訴裁判告知」のハガキが。。。 仕事が終わり家に帰ると、母が 「あんたにこんなハガキが来てたけど、何かしたん!?」 「何が!?」 恐る恐る見てみると、それは民事裁判で起訴されたとの、通知書でした(* □ )~~~~~~~~ ゜ ゜ まったく身に覚えがないのと、前にTVでも見ていたので、 「お母さん、これ振り込み詐欺だよ!!」 と教えてあげましたv(。-_-。)v♪ 実は一年前にも、同じ内容のハガキが届いていて、同じような内容でした。 その時は何も知らず、ほんとに「どうしよう。。。」って思ったけど、 よく考えれば、身に覚えもまったくないのに、訴えられる訳がないし、普通なら 電話や、封書など順序があるはずだし、それまでの経緯があるはず!! なのに、プリンターで印刷したハガキが、届いたその日の18時までが期日なんて ありえないでしょヾ(。`Д´。)ノ彡!! 前にも届いてすぐ捨てたけど、な~~にも起こりませんでした(*≧m≦*) インターネットで調べてもすぐに詐欺だって分かりますよ☆ヾ( ̄ ̄*) なのでみなさんも、もし届いても新手の振込詐欺ですので、ひっかからないで下さいね!! でも、調べられない、お年寄りの方達は、気付かないかもしれません。 みなさんの周りに、こんなハガキが来ている人がいたら、 「詐欺だよ」って教えてあげて下さいね(*^^)v ちなみに、その送り主は「財団法人 東京都財務管理局」蒲田消印でした。 消印や名前は、少し変えたりもするようです。 間違っても電話をかけたりしないで下さいね(>< )oダメーo( ><)oダメーo(><)oダメー! NANAも気をつけなきゃと、改めて考えさせられました。 みなさんも気を付けて下さいねd(゜ー゜*)! ではまた~(=^ー^)ノ彡☆゜・。・゜★ 今日も応援お願いしますね('-'*)♪ ![]() |
会社にて。。。
2007 / 08 / 28 ( Tue ) 今日もかなり蒸し暑かったですね~(^_^;)
雨も降ったけど、パラっと降って終わりだったので 大して涼しくなることもなく。。。;; 早く涼しくなって欲しいですよね☆ そして復活と思いきや、夜になると咳が出て寝れないし(T_T) 結構治った気がしてたんだけど、2日連続寝不足デス(/_;) 本題ですけど、会社ネタ久々です! いつものおバカ専務が今日も突っ走っておりました** 最近仕事が忙しくなり、パートさんを雇い始めました。 現場仕事なんだけど、そこで、女好きの専務はもうそっちに 釘付け(~o~) NANAはどうでもいいんだけど、専務のお気に入りの先輩 が、どうも面白くないらしい。。。 態度や言動が今までと全然違うんです(^_^.) 今までは、「私に釘付けよね~♪」的な、余裕の態度でした。 何をやっても許されるしみたいな。 でも最近はパートさんに目がいってるせいか、結構ないがしろ 状態で、挙句に注意的な事を言われ、ブチ切れ!! 今までムチばっかりだったのに、最近はアメばっかりなんじゃ ないの?って言うくらい、自ら動く、話かける。 NANA達には、そんな風に言わないけど、いつもいいように 言うので。。。 だから態度や言動を見てればすぐ分かるんですよね~(^^♪ そんなに気にする程のことなの?って感じですけど★ まぁ、先輩は自分に注目されてないとダメな人なので 今の状態が許せないみたいなんですけど(^_^;) そんな状態をあたりさわりなく、観察するが日課です(^_^) 悪趣味とは言わないでね(^^)/ 今日もポチっとね(*^^)v ![]() |
今日の出来事
2007 / 05 / 30 ( Wed ) 今日は朝から雨がすごくって、嵐!?って疑うほど。。。
雷も朝方ゴロゴロいってたし~(T_T) でも昼頃からはピーカンお天気で、爽やか~って感じでした*** で、で本題、今日はさっき終わったんだけど、誓約書作成してました。 なんでかと言うと、前に言ってた友達の相談ってのが、 実は。。。離婚の話で(°◇°)~ 7年も続いて、子供達も3人もいて若い時から頑張ってるよなぁ~ って思ってた矢先、旦那さんの浮気発覚!!(;゜ロ゜)!! 理由は寂しかったから。。。ってまぁ、お互い色々あるんだろうけど 寂しいからって浮気してたら、一生しないといけないじゃないの~(>_<) そうなる前になんで、もっと話しなかったんだろうって思いました。 言えない人だったんかなぁ? でも夫婦ってなんでも言えるから夫婦なんじゃないのかぁ。。。 人それぞれ性格が違うから、一概には言えないけどネ☆ NANAの場合はまだ結婚してないけど、寂しいとか、 こんな事して欲しい、とか何でも言うように努力してますよ~(*^_^*) 以心伝心なんて、マンガじゃないんだからありえないし★ 言わないと相手にはほんとに伝わらないし、一人で考えたって 前になんて進めないし、分かり合えないと思うから♪ 後でこんな事思ってたのにって言うのが一番イヤです;; じゃぁなんでその時に言わないの~~~ってなります``r(^^;) 人間素直が一番です(^-^)/ 意地張っても仕方ないしね(←ちょっと分かってる風でm(_ _)m) NANAも今まで色々あったから、そう思えるようになったんだけど たまに分かってても素直になれない時もあります。 だからみんな悩むんだよね(>_<) 友達にも前を向いて進んでいって欲しいなぁって思います。 みんなガンバレ~~~※ヾ(´∀`★)”三"(★´∀`)/※ 幸せはみんなのために♪ ![]() |